【特別クーポンでフェリシモ 500円オフ】>>>詳細はこちら
PR

使用した口コミ【カナル型完全ワイヤレスイヤホンおすすめ】HUAWEI FreeBuds Pro 3の感想

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン 口コミ 感想 レビュー

海外レビューメディア受賞履歴が多数あるHUAWEI FreeBuds Pro 2がさらに進化した「HUAWEI FreeBuds Pro 3」完全ワイヤレスイヤホン(カナル型)。

高級志向のハイエンドワイヤレスイヤホンを探している人にもおすすめできる音質の良さやノイキャン機能が備わっています。

人気のAirpodsと比較して、コスパや性能もチェックしています。

▼FreeBuds Pro 3はこんな人におすすめ▼

  • 高機能&スタイリッシュなデザインの完全ワイヤレスイヤホンが欲しい
  • 通勤・通学などの外出時や作業に集中したい
  • ビデオ会議などのテレワークが増えている

HUAWEI FreeBuds Pro 3は完売しましたが最新シリーズなど、他にもお得な商品がたくさんあります。

  • 【ファーウェイ大セール】HUAWEI FreeBuds Pro 4 最大14%割引
  • 定価28,800円-レジ自動割引2,880円=25,920円(終了日不明)
  • 25,920円-5%オフクーポン「A8FES0308」=24,624円
ファーウェイ クーポン

  1. クーポンコード<5%オフ>:A8FES0308
    ・対象商品:ファーウェイ公式サイト全製品 ※一部除外品あり
    ・期限:2025年6月30日 23:59まで ※上限に達し次第、早期終了あり
    ・条件:こちらの特別ページから購入>>>ファーウェイオンラインストア
  2. 【期間限定割引】購入時自動レジ割引※不定期開催

通販購入は実物チェックできないため、気になる点や不安や疑問を解消できるようにHUAWEI ファーウェイジャパン担当者さんに聞いたFreeBudsPro3 全色の詳細と、使った感想・口コミ・紹介レビューをします。

\最新シリーズをHUAWEIサイトでチェックする/
\期間限定でさらに安く買える商品多数/
スポンサーリンク

【スペック紹介】HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン商品詳細

HUAWEI FreeBuds Pro 3(ファーウェイ フリーバッズ プロ スリー)とは、最新テクノロジーの高音質サウンドとスタイリッシュなデザインを併せ持った完全ワイヤレスイヤホン True Wireless Stereo:TWS。

前回モデルHUAWEI FreeBuds Pro 2がとても評判がよかったのですが、アップグレードしたHUAWEI FreeBuds Pro 3はさらに満足のいく商品になっています。

HUAWEI FreeBuds Proシリーズ 比較
商品名 FreeBuds Pro 3
ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン
FreeBuds Pro 2
ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 2 ワイヤレスイヤホン 
タイプ カナル型 カナル型
発売時期 2023年10月 2022年7月
イヤホン
サイズ
高さ:29.1mm
幅:21.8mm
奥行き:23.7mm
重さ:約5.8g±0.3g
高さ:29.1mm
幅:21.8mm
奥行き:23.7mm
重さ:約5.8g
充電ケース
サイズ
高さ:46.9mm
幅:65.9mm
奥行き:24.5mm
重さ 約45.5g±1.0g
高さ:47.5mm
幅:67.9mm
奥行き:24.5mm
重さ 約52.1g
カラー セラミックホワイト
グリーン
シルバーフロスト
セラミックホワイト
シルバーブルー
価格 定価28,800円

>>>期間限定値引きあり
定価26,800円
音楽連続
再生時間
ACNオフ:
31時間(ケース充電含) / 6.5時間
ACNオン:
22時間(ケース充電含) / 4.5時間
ACNオフ:
30時間(ケース充電含) / 6.5時間
ACNオン:
18時間(ケース充電含) / 4時間
フル
充電時間
イヤホン本体:
約40分(充電ケース) / 約60分(有線)
イヤホン本体:
約40分(充電ケース) / 約60分(有線)
特長 ■没入感のある音質:
・デュアルドライバー構成
・リアルタイムで音質最適化実現
・HWAとハイレゾのダブル認証
■高いノイズキャンセリング技術:
・インテリジェントダイナミックANC3.0
・AIノイズキャンセリング
■DNNよるクリアな通話
・通話ノイズキャンセリング
・トルプルマイク+VCUによるACN
■デュアルデバイス接続
■パワフルなロングバッテリー

2種類のFreeBuds Proシリーズを比較すると、同じ機能を多く持っていることが分かりますが、FreeBuds Pro 3は「音質」「ノイズキャンセリング」「通話」「装着感」のすべてにおいてFreeBuds Pro 2のアップグレード版になっています。

HUAWEI FreeBuds Pro 3とFreeBuds Pro 2の違い

2022年7月発売 26,800円のFreeBuds Pro 2と2023年10月発売 28,800円のFreeBuds Pro 3の違いをチェック。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 完全ワイヤレスイヤホン

FreeBuds Pro 2と比較してFreeBuds Pro 3が機能向上しているポイントはこちら

  • 「音質」
    ・リアルタイム音質最適化:計算能力向上・アルゴリズムアップデート
    ・音声ピックアップ:2.5 倍優れている
  • 「ノイズキャンセリング」
    ・50%高いANCパフォーマンス
    ・バックグラウンドノイズキャンセル機能:5dB向上
  • 「通話」
    ・ハードウェアもソフトウェアも大幅アップデート
    ・最大風速でのクリアな通話:9m/秒、ノイズキャンセリングが80%向上
  • 「装着感」
    ・イヤホン本体:5%軽い
    ・XSイヤーチップ追加
  • 「サイズ感」
    ・充電ケース:4.5% 小型
    ・充電ケースのナノガラス部分:32%高い耐久性

2022年7月発売FreeBuds Pro 2と2023年10月発売FreeBuds Pro 3は、1年ちょっとでさまざまな技術力がアップ。

イヤホン本体のサイズは変わりませんが、充電ケースのサイズや性能がよくなっています。

価格面ではFreeBuds Pro 3が2,000円高い28,800円ですが(FreeBuds Pro 2:26,800円)、「音質」「ノイズキャンセリング」「通話」「装着感」「サイズ感」のすべてにおいてアップグレードされているので、コスパがよく感じるほどです。

【比較表】HUAWEI FreeBuds Pro 3とAirpodsとの違い

完全ワイヤレスイヤホンと言えば、Apple Airpods人気が高く、持っている人も多いので分かりやすいように「HUAWEI FreeBuds Pro 3」「Airpods Pro 第2世代」「Airpods 第3世代」を比較してみました。

【比較表】HUAWEI FreeBuds Pro3 VS Apple Airpods
メーカー HUAWEI Apple Apple
商品名 FreeBuds Pro 3
AirPods Pro 第2世代
Apple AirPods Pro(第2世代) ​​​​​​​ ホワイト
Airpods 第3世代
Apple AirPods(第3世代)
タイプ カナル型 カナル型 インナーイヤー型
発売時期 2023年10月 2022年9月 2021年10月
イヤホン
サイズ
高さ:29.1mm
幅:21.8mm
奥行き:23.7mm
重さ:約5.8g±0.3g
高さ:30.9mm
幅:21.8mm
奥行き:24mm
重さ:約5.3g
高さ:30.79mm
幅:18.26mm
奥行き:19.21mm
重さ:約4.28g
充電ケース
サイズ
高さ:46.9mm
幅:65.9mm
奥行き:24.5mm
重さ:約45.5g±1.0g
高さ:45.2mm
幅:60.6mm
奥行き:21.7mm
重さ:約50.8g
高さ:46.4mm
幅:54.4mm
奥行き:21.38mm
重さ:約37.91g
カラー セラミックホワイト
グリーン
シルバーフロスト
ホワイト ホワイト
価格 定価28,800円

>>>期間限定値引きあり
定価39,800円 定価26,800円
音楽連続
再生時間
・ACNオフ:
31時間(ケース充電含)
6.5時間
・ACNオン:
22時間(ケース充電含)
4.5時間
30時間(ケース充電含)
6時間
30時間(ケース充電含)
6時間
アクティブ
ノイズ
キャンセリング
×
対応
コーディック
L2HC / LDAC:990kbps SBC / AAC:320kbps SBC / AAC:320kbps

「Airpods 第3世代」はインナーイヤー型で、「HUAWEI FreeBuds Pro 3」と「Airpods Pro 第2世代」は同じカナル型でイヤホンデザインやサイズ感もよく似ています。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン エアーポッズ 似てる

「Airpods 第三世代」にはアクティブノイズキャンセリングが無いので、外出先や電車内、騒がしい場所などでは使い勝手が悪くなります。

つまり、28,800円の「HUAWEI FreeBuds Pro 3」と26,800円の「Airpods 第3世代」は価格帯が近い(HUAWEI FreeBuds Pro 2と同じ価格)ですが、性能は随分と異なるのが分かります。

そして、28,800円「HUAWEI FreeBuds Pro 3」はハイレゾコーデック:L2HC / LDAC:990kbpsの業界最高水準ですが、1万円以上高い39,800円「Airpods Pro 第2世代」はSBC / AAC:320kbpsなので音質は低く感じてしまいます(数字が大きい方が高音質)。

ファーウェイ ワイヤレスイヤホン ハイレゾ認証 エアーポッズ 比較

さらに「HUAWEI FreeBuds Pro 3」は、マイクロ平面振動板ドライバー+4つのマグネットダイナミックドライバーの2つのドライバー構造なので、音質の面では「Airpods Pro 第2世代」や「Airpods 第3世代」よりも高性能・高品質で大きく優れています。

HUAWEI FreeBuds Pro 3とAirpods Proは見た目そっくりで基本的な機能も似ています。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン セラミックホワイト イヤホン ケース

人気モデルのAirpods Proを徹底研究した上で、音質面でのデメリットをなくして高品質を目指し実現したのが「HUAWEI FreeBuds Pro 3」だと感じました。

デザインが似ていて、音質が良いのに、価格が安いのですから、Airpods購入を検討している人にも、ぜひ「HUAWEI FreeBuds Pro 3」をチェックして欲しいです。

価格は3万円以下ですが、技術力の高さや優れた音質の「HUAWEI FreeBuds Pro 3」はハイエンドオーディオの位置付けとなると思います。

\最新シリーズをHUAWEIサイトでチェックする/

完全ワイヤレスイヤホン HUAWEI FreeBuds Pro 3を使った感想

専門的な機能に詳しくないけれど、ワイヤレスイヤホンを頻繁に使う私のHUAWEI FreeBuds Pro 3使用感想の結論。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン Bluetooth接続 音楽

今まで音楽を楽しめれば特に音にこだわっていなかったのですが、低音域から高音域まで一音一音鮮やかなサウンドだから、FreeBuds Pro 3は聴いていてとても心地いい。

家事の間もずっと使用していますが、今までのイヤホン使用時はキッチンで調理や洗い物をしていると家族から話しかけられてもよく聞き取れないことがしばしばありました。

周囲の音がより自然な感覚で聞こえやすくなるので、会話しやすくなったのがよかったです。
それに外出時使用していても、車や自転車が近づく音に気付きやすく安心。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン シルバーフロスト ブラック イヤホン ケース

価格が28,800円でファーウェイイヤホンの中では高級路線と言えますが、長時間付けていても耳が痛くなりづらいし、ハイスペックな機能がたくさんついているので納得のお値段。

FreeBuds Pro 3の箱に入っているのはこちら

  • FreeBuds Pro 3本体
  • 充電ケース
  • シリコンイヤーチップ(4サイズ)
  • USB Type-C充電ケーブル
  • クイックスタートガイド(安全のしおり含む)
  • 保証とアフターサービスのご案内

FreeBuds Pro 3は、フィット感のよい医療用シリコン製イヤーチップ(4サイズ:XS / S / M / L)付属。

デザイン・カラー:スタイリッシュな形とシンプルな色

セラミックホワイト / グリーン / シルバーフロストの3色。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン 3色 白 シルバー 緑

  • 優雅でエレガントなセラミックホワイト
  • 落ち着いた深みのあるシルバーフロスト
  • 自然な優しさを感じさせるグリーン
ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン セラミックホワイト シルバーフロスト グリーン

<実物画像>左:セラミックホワイト / 中央:グリーン / 右:シルバーフロスト

どれも繊細なメタリックの輝きがあり、上品で高級感がある未来的なカラーリングになっています。

FreeBuds Pro 3ケースは、使いやすいサイズ感。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン グリーン イヤホン ケース

充電ケースの素材も工夫されていて、ナノコーティング&ガラス素材の一体型ナノガラスとな、耐摩耗性が32%向上。

薄型軽量で耐久性に優れたケースになっています。

FreeBuds Pro 3とFreeBuds Pro 2のイヤホンサイズは同じですが、充電ケースが薄く軽くなりました(4.5%小さく、5%軽い)。

フタ部分をパカッと開けると、ワイヤレスイヤホンが収まっています。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン グリーン

充電ケースの構造は、業界初という隠しヒンジ付き。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン 充電ケース ヒンジ

フタがケースの後ろ側までグイっと開くように工夫されています。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン フタ

ケースのフタ全体が大きく開くようになり、イヤホンが取り出しやすくなりました。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン 取り出しやすい

HUAWEI FreeBuds Pro 3はグッドデザイン賞を獲得したHUAWEI FreeBuds Pro 2のデザインを踏襲しています。

スクエアでも角がない仕上げのクラシックなフラットデザイン。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン シルバーフロスト デザイン

ピアノの鍵盤からインスピレーションを受け、テクノロジーとアートを融合させた美しいデザインが高く評価されています。

そして、新しくくぼみ設計の溝デザインができたことで、タッチコントロールの性能がさらによくなったとのこと。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン グリーン デザイン

オシャレ / カッコいい / かわいい / 上品、どれにもあてはまる洗練されたデザインなので、日本人好みで老若男女使いやすいですね。

USB Type-C充電ケーブルも同梱されていて、ケースの底にUSB差込口で充電。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン 充電ケース USB

快適な装着感:4サイズのイヤーピースから選べるカナル型完全ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンは大きく分けて、インナーイヤー型とカナル型の2種類のタイプがあり、装着感や音質が異なるとされています。

HUAWEI FreeBuds Pro 3は、カナル型完全ワイヤレスイヤホン。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン イヤーチップ イヤーピース

ワイヤレスイヤホン<インナーイヤー型 / カナル型>
ワイヤレスイヤホン
タイプ
インナーイヤー型 カナル型
特長 耳にひっかける開放型 イヤーピースがついた密閉型
メリット 圧迫感がない
周囲の音が聞き取りやすい
疲労が少ない
遮音性に優れ音漏れしにくい
フィット感が高い
デメリット 遮音性が低く音もれしやすい
落ちやすい・外れやすい
圧迫感がある
疲れる場合がある

※一般的なタイプの比較(感じ方の違い・個体差あり)

イヤーピース付きで耳の奥に入れるカナル型は密閉されて遮音性が優れてるので、音が漏れにくいため通勤・通学・お出かけ時の電車やバスなどでも使いやすい。

フィット感に優れていて外れにくいので、運動時や外出中にもおすすめ。

でもカナル型のデメリットで「圧迫感がある」「耳が疲れる」があります。

ファーウェイ カナル型完全ワイヤレスイヤホンのイヤーチップは、S / M / Lの3展開が多かったのですが、HUAWEI FreeBuds Pro 3には、新しいサイズのXS イヤーチップも付いています。

全部でXS / S / M / Lの4サイズあるので、耳の小さい人 / 女性 / 子どもなど多くの人にフィットしやすくなっています。

医療用シリコンなので柔らかく耳への刺激が抑えられるため、慣れると圧迫感もなく、長時間付けていても耳が痛くなりづらいと思います。

つまり、HUAWEI FreeBuds Pro 3はカナル型のデメリットと言われる「圧迫感がある」「疲れる」を感じさせない快適な装着感になっています。

FreeBuds Pro 2とサイズは同じなのに5%軽くなったことで、さらに快適で心地よい装着感を得られることができます。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン モデル装着

シリコンイヤーチップは食品レベルの安全性で肌に優しい素材なので、敏感肌でも安心。

イヤホン本体は、IP54の防水・防滴・防塵に対応しているので、屋外で運動していて汗をかいても大丈夫。

3万円弱の価格に見合った高機能性能

28,800円という高価格帯ワイヤレスイヤホンに見合う機能も十分に備わっています。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン ホワイト 白

  • 没入感のある新しい音質:デュアルドライバー構成・リアルタイムで音質最適化実現
  • ノイズキャンセリング:トリプルマイクでノイズキャンセリング効果アップ
  • 通話体験アップデート:通話ノイズキャンセリングアップグレード

没入感のある新しい音質:リアルタイムで音質最適化実現

得意とする周波数帯域が異なる2つのドライバーのデジタルクロスオーバー技術により、周波数帯域を調整し一体化して動作。

  1. マイクロ平面振動板ドライバー:ファーウェイ独自開発
    高音48kHzを実現
    ボイスコイル平面ユニットが振動板を駆動させ、駆動面積を拡大(一般的ドライバーユニット比較:約6倍)
    ハイルベックマグネット配列で遅延が少ない
  2. クアッドマグネットダイナミックドライバー:
    4つのマグネットのφ11mm大型ドライバー
    14kHzの迫力ある低音

低音14kHzまで、高音48kHzまでの人が聞こえる範囲を超える音域を発することが可能。

さらに、イヤホンノズル内のマイクで、耳の中の形状や装着時の密閉具合などをソフトウェアで検出して、自動的に調節し音質を最適化しています。

カスタマイズされたサウンドも、計算能力向上とアルゴリズムアップデートによって向上。

トリプルアダプティブEQアルゴリズムが作動により、音量レベル / 外耳道の形状 / 装着状態をリアルタイムのEQ調整に対応しています。

好みに応じて聴くだけで、すべての音 / トーン / チューニングを最適なレベルに保ちます。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 カナル型完全ワイヤレスイヤホン 口コミ

細部まで高解像度な音源を実現するFreeBuds Pro 3は、HWA(Hi-Res Wireless Audio)とハイレゾオーディオワイヤレスのダブル認証取得。

ハイレゾ(High Resolution :ハイレゾリューション)が楽しめる十分な音質を備えていると認められています。

業界最先端の高音質コーデック LDACとL2HC 2.0(HUAWEI自社開発)に対応。
最大990 kbpsの伝送ビットレートに対応、96kHz/24bitを実現し、最後の一音までクリアに細部まで忠実にサウンドを再現しています。

ファーウェイ ワイヤレスイヤホン ハイレゾ認証

軽くてコンパクトなイヤホンなのに、心地よいクリアな高音や迫力ある波打つ低音の再現が可能で、音楽が持つ魅力を心ゆくまで味わうことができる技術が凝縮しています。

トリプルマイク&AIの強力ノイズキャンセリングが進化

HUAWEI FreeBuds Pro 3は、最新AI適応型で、3つの高感度マイク(フィードフォワード2個+フィードバック1個)を搭載した画期的なアクティブノイズキャンセリング(ANC)システム。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン ノイキャン

  • 2つ:イヤホン周囲の音を拾うフィードフォワードマイク
  • 1つ:外耳道内の音を認識するフィードバックマイク

フィードフォワードマイク2個とフィードバックマイク1個の3つのマイクが、周囲のノイズと外耳道内の残留ノイズの両方を検出。

さらに、正確に外耳道の構造 / 装着状態 / 環境音などを自動検知し識別することで、周囲の騒音状況に合わせてリアルタイムでしっかりノイズキャンセル。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン ANC

以前は、シーンに合わせて くつろぎ 25デシベル / 標準 30デシベル / ウルトラ 42デシベルの3種類モードに調節していたが、AIノイズキャンセリングアルゴリズムによりリアルタイムで好きなようにノイズキャンセリング調整が可能になりました。

周囲の騒音の変化が検出されると自動的に有効になります。

テレワークで在宅の機会が多くても、エアコン / 空気清浄機 / 換気扇の音、家族の声やテレビの音なども気にならなくなって集中しやすい。

電車やバスのモーターノイズの周波数帯域を綺麗に消してくれるので、移動中でも快適なサウンドをキープできました。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン 装着

それに最適なノイズキャンセリングができた方が大音量の音楽が耳に与えるダメージも抑えられ、難聴のリスク回避にも繋がるようですね。

そして、「騒がしい環境でも、クリアな音声を聞き取る」ために、通話ノイズキャンセリングをアップグレード。

ファーウェイが独自開発したディープニューラルネットワーク ノイズキャンセリングアルゴリズム とVPU(骨伝導マイク)とトリプルマイクが相互作用し、正確に人の声を識別し、強力な通話ノイズリダクションを実現。

ディープニューラルネットワーク:DNN(Deep Neural Network)=ディープラーニングの一種

骨伝導音声ピックアップ (VPU) センサーもアップデートで、より耳にフィットし、外部からの騒音遮断により音声通話やビデオ通話中でも優れた音声をピックアップ。

例えば、HUAWEI FreeBuds Pro 2と比較して、通話時の風切り音キャンセル能力が80%向上(風速9m/sでもクリアな通話を実現)&バックグラウンドの背景ノイズキャンセリング能力が5dB向上。

風が強い海辺や自転車に乗っている時でも気軽に会話でき、地下鉄 / 空港 / ホールなどの騒がしい環境でもクリアな通話を楽しむことができますよ。

より正確なノイズ軽減
より細やかな音声表現
よりクリアな人の声

マルチポイント対応:2台同時接続で便利

マルチポイントにも対応していて、2台のデバイス(スマホ / タブレット / PCなど)と同時接続可能。

ケースからイヤホンを取り出すだけでデバイスに繋がるので、とても便利です。

ファーウェイ HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン Bluetooth接続 自動 簡単

Bluetooth接続(ペアリング)のために、いちいち操作しなくていいので、すぐに対応できてスムーズ。

スマホやイヤホン操作になれていない年配の方・お子さんなどでも簡単に使えるので、プレゼントにも最適。

パワフルな長時間バッテリー

HUAWEI FreeBuds Pro 3 連続再生時間は、ANCオフの時は6.5時間 / ケース併用:31時間で、ACN使用時は4.5時間 / ケース併用:22時間。

フル充電時間は、約40分。

【HUAWEI FreeBuds Pro 3を安く買う方法】期間限定クーポンあり

※発売キャンペーンは終了しましたが、他の割引がある場合あり

  • 【ファーウェイ大セール】HUAWEI FreeBuds Pro 4 最大14%割引
  • 定価28,800円-レジ自動割引2,880円=25,920円(終了日不明)
  • 25,920円-5%オフクーポン「A8FES0308」=24,624円
ファーウェイ クーポン

  1. クーポンコード<5%オフ>:A8FES0308
    ・対象商品:ファーウェイ公式サイト全製品 ※一部除外品あり
    ・期限:2025年6月30日 23:59まで ※上限に達し次第、早期終了あり
    ・条件:こちらの特別ページから購入>>>ファーウェイオンラインストア
  2. 【期間限定割引】購入時自動レジ割引※不定期開催

クーポンは予告なく変更・終了の場合があるので、気になったらお早めにご検討ください。

【メリットまとめ】HUAWEI FreeBuds Pro 3のおすすめポイント

「音質」「ノイズキャンセリング」「装着感」「通話」など機能性 × シンプで使いやすいデザイン × 価格のバランスが取れたファーウェイ FreeBuds Pro 3のおすすめポイントをまとめてご紹介します。

HUAWEI FreeBuds Pro 3 おすすめポイント

  • 高品質サウンドを実現した完全ワイヤレスイヤホン
  • 馴染みやすいスタイリッシュなデザイン
  • 長時間使用しやすい快適な装着感
  • 進化した強力ノイズキャンセリング
  • 2台同時接続のマルチポイント対応
  • 長時間バッテリーで便利
  • 期間限定クーポンでさらに安く買える
\最新シリーズをHUAWEIサイトでチェックする/
\期間限定でさらに安く買える商品多数/

便利なワイヤレスイヤホン FreeBuds Pro 3をありがとうございます。
プレゼントと口コミ大好き40代にこ@にこにこ館

HUAWEI 商品 関連記事一覧

木村拓哉CM着用【実物チェック】HUAWEI WATCH GT 5 Proの口コミ・感想 他社スマートウォッチと比較 
高機能&デザイン&コスパの良さで注目されているHUAWEI ファーウェイ スマートウォッチ。人気のHUAWEI WATCH GTシリーズに「HUAWEI WATCH GT 5」「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」が加わりました。フ...
【使った感想・口コミ】HUAWEI Band 10のレビュー 人気おすすめスマートウォッチ
高機能なのに1万円以下のリーズナブルな価格と薄く軽いコンパクトデザイン=「薄い・軽い・高コスパ」で人気のHUAWEI Bandシリーズ最新作 HUAWEI Band 10の実物チェック。HUAWEI Band 9とHUAWEI Band 1...
【使用した口コミ】ファーウェイ HUAWEI FreeArcの感想・レビュー オープンイヤー型 耳掛け式ワイヤレスイヤホン
「頭を動かしたり、運動中にイヤホンが落ちてしまうのが嫌」「どのタイプのイヤホンでも耳が痛くなって困っている」という人に特におすすめなのが、HUAWEI オープンイヤー型 タイプの完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeArc」。落ちに...

コメント

タイトルとURLをコピーしました