靴下屋 Tabio(タビオ)ゴム口・つま先ゆったり 綿の着圧ハイソックス 口コミ
Tabio(タビオ)ゴム口・つま先ゆったり 綿の着圧ハイソックスは優しい履き心地の疲れない着圧ソックスが欲しい方におすすめ!
足が太いのが悩みなんだけど、夕方になると足がむくんでさらにパンパンになっちゃう。
着圧ソックスを履くとむくみが解消されて疲れないと思ったので履いてみたら、履き口にゴムあとが残っちゃって気になるので履かなくなったんですよね。
今回ご紹介する、靴下屋 Tabio(タビオ)ゴム口・つま先ゆったり 綿の着圧ハイソックスは快適に1日を過ごすことができましたよ。
靴下屋 Tabio(タビオ) ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスとは
知らない人はいないんじゃないかと思うくらい有名な靴下屋!
全国各地に店舗があると思うんだけど、数十年も前の学生時代からスクールソックスと言えば靴下屋で調達していました。
そんな靴下屋のプロデュースもしているTabio(タビオ)の説明会に出席した際、ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスをお土産でいただきました。
ゴム口とつま先部分はゆったり、ふくらはぎ、足首、土踏まずはしっかり設計された着圧タイプのハイソックスなので、ほどよい締め付けがあるけど快適に履けるんですよ。
Tabio(タビオ) ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスおすすめポイント
普段履いているハイソックスとTabio(タビオ) ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスを並べてみると、明らかにナニカが違う・・・。
この違いにTabio(タビオ) ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスのおすすめポイントがたくさん詰まっていました!
ほどよい着圧で疲れにくい
はじめて履いた時は結構な力がいりました。
つま先を入れて足の甲を通す時は、すごくキツク感じてぐいーって力を入れて広げて履きました。
履く時は、こんなにキツクて足が痛くならないかなーって思うほどだったんだけど、いざ膝下まで伸ばしてみると全然キツクナイし窮屈に感じず、むしろ快適になった。
ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスは、足首21hPa、ふくらはぎ14hPa。
編み目の大きさをコントロールして、足首からふくらはぎまでの部位ごとにそれぞれ一番適切な圧力をかけています。
足首がキュッと掴まれているような引き締め効果を感じます。
土踏まず部分もキュッとしっかりサポートしてくれているので、歩きやすい。
全体的に強すぎず弱すぎずいい状態の着圧を保ってくれるんですよ。
痕がつかない!履き口ゆったり
着圧ソックスで一番気になるのが、履き口のゴム跡が付いてしまうこと。
脱いだ時に膝下にくっきりゴムのあとが付いちゃうと、その部分が痛痒くなっちゃうんですよね。
その点、さすが靴下界の重鎮とも言える靴下屋 Tabio(タビオ) ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスは大丈夫だった。
ゴムあとが付いたり、痒くなったりしない!
ネーミングの通り、ゴム口がゆったりしていました。
でも、ずり下がることはありませんよ。
つま先ゆったりで窮屈じゃない
幅広足なので、足先までしっかり圧力がかかってしまうと窮屈だし、足指があたって痛くなっちゃう。
足指がギューっと締め付けられることで、ムレや臭いの原因にもなりそう。
もちろん、このお悩みもしっかり解決してくれています!
ふくらはぎや足首はキュッと圧力がかかっているんだけど、つま先はストレスフリー状態で快適。
つま先がゆったりしているから、中で足指をドーンと動かすこともできちゃいます。
これなら、窮屈じゃないし、足指さらさらでムレも臭いも防げそう。
素材にビックリ!足にもコラーゲンで美脚になるかな
着圧ソックスってナイロンや化繊タイプのものが多いけど、やっぱり履き心地は重視したいですよね。
Tabio(タビオ) ゴム口・つま先ゆったり綿の着圧ハイソックスは、抗菌糸使用した綿混素材でサラリとした優しい肌さわり。
これなら、汗をかいてもサラリと履けそうだし、冬でも足元が寒くないんじゃないかな。
オールシーズン活躍できますね。
で、ビックリしたのが、裏糸にコラーゲンを使っていること!
コラーゲン加工を施した裏糸を使うことで、肌に直接あたる裏面はやさしくてなめらかになっているんです。
コラーゲンのおかげで綿だけの場合よりもなめらかでツルっとした気持ちよさを実現。
着圧ソックスから肌にコラーゲンが浸透することはないだろうけど、履いているだけでなんだか美脚になりそう^^
返品無料にビックリ!安心の日本製
履き心地に絶対の自信を持っているから靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)は、返品無料なんですって。
そして、その自信がどこからきているかと言うと、扱っている商品は全て日本製だから。
世界的に評価されるMade in JAPANだから、日本の繊細な技術や心が靴下にもやどっているんです。
履き心地や素材にこだわり抜いて丁寧に作られた靴下屋 Tabio(タビオ)なら安心して履き続けられますね。
お子さんにも履いて欲しいし、ギフトに贈っても喜ばれそう。
Tabio 着圧ソックスコーディネート
見た目的にはとってもシンプルなデザインなので、いつでもどこへでも履いていけそう。
◆ゴム口・つま先ゆったり◆綿の着圧ハイソックスにいろいろなタイプの靴を合わせてみました。
9cmヒールと一緒に!少しでも足をキレイに細く見せたい時に登場するヒールだけど、1日履いているとやっぱりむくんじゃうから、着圧ソックスとぜひ合わせて履きたい!
ブラックの着圧ソックスに流行の白パンプスをあえて合わせてみました。
足元が浮いちゃうかと思っていたんだけど、その他のコーディネート次第でアリかも。
ブラウン系のリボン付きローファーとの相性はピッタリ。
ヒールのないペタンコ靴って逆に足が疲れやすいことがあるんだけど、着圧ソックスパワーで乗り切れそう。
日本製の靴下屋 公式オンラインショップ Tabioはこちら
返品無料で安心の日本製!
他にもレーシングラン五本指ソックス、シルク五本指ツボ押しソックス、しっとり絹のやさしいつま先五本指、シルクレッグウォーマーなども見せていただきました。
素敵な靴下屋 着圧ソックスをありがとうございましす。
お悩み解決してニコニコ生活を目指します!口コミ大好き@にこ
コメント