夏でも快適に過ごせる涼しい服の最先端機能のエディバウアーの口コミ
エディ・バウアー(EB)は、夏でも涼しい機能性ウェアが欲しい方におすすめ!
クールビズが定着したこともあるし、毎年のように「今年の夏は一番暑い」状態で、衣類の機能性素材が注目されています。
たくさん種類があってそれぞれに機能や特徴が違うので、夏本番前にいろいろと取り揃えてみてください。
これで、今年の夏は涼しく過ごせるかも。
エディ・バウアーで夏の涼しい服の取材をさせていただきましたのでご紹介さします。
▼夏でも涼しい服 詳細をエディバウアー 通販でチェックする▼
>>>【レディース】エディバウアー 夏 涼しい服おすすめ一覧

夏でも涼しく過ごせる素材の機能性ウェアとは【エディバウアー】
年々進化している夏でも涼しい素材の機能性ウェア。
いろいろと素材や特徴に違いがあるようですが、イマイチよく分からない。
Tシャツ1枚買うにしても、どれを選べば一番夏を快適に過ごせるのか悩んでしまいます……。
これから続々と機能性ウェアが販売されますが、エディー・バウアー(Eddie Bauer)商品展示会で夏でも快適に過ごせる機能性素材についていろいろと取材させていただきました。
夏でも涼しい素材は、4つの機能に分かれるとのこと。
- 吸水速乾
- 接触冷感
- 温度調節(アウトラスト:OUTLAST)
- 通気をよくするベント機能
教えていただいた内容と自分で調べたことをまとめてみたので、1つずつ詳細を見ていきましょう!
吸水速乾とは
吸水速乾と言えば、クールマックス(COOLMAX)やエアリズムなどが有名ですが、我が家でも吸水速乾アイテムがいろいろとあります。
汗を素早く吸収して乾かしてくれるので衣服の中が汗で蒸れたりべたっとせずに、ドライで快適な状態に保つ素材。
吸水速乾は、汗対策として取り入れるのがおすすめ。
エディー・バウアー(EB)の吸水速乾の主なアイテム
- メンズ COOLPLUS:クールプラス フラッグパッチピケストライプポロ
- メンズ FREEDRY(吸水湿性+速乾性):TRAVEX LOOKOUT TEE
- レディース COOLMAX:ニットブレザー(クールマックス(R)ファブリック製)
- レディース AIRDRY(吸水速乾+UV):半袖ピケポロ(エアリードライ(R)ファブリック製)
女性に嬉しい吸水速乾とUVが一緒になったAIRDRYは夏の必需品になりそう!
接触冷感とは
触った時にヒンヤリする接触冷感。
我が家では寝具で使っています。
元々、天然繊維の麻や化学繊維のレーヨン、キュプラはそれ自体が接触冷感の特徴を持っているそうです。
接触冷感の仕組みは熱伝導率の高い素材を使うことで触ったときに涼しく感じられるとのことです。
でも、このヒンヤリ度って商品によって結構違うんですよねー。
触ってみて「うーん、なんとなーくヒンヤリしているような……」とちょっと微妙な商品もあれば、触った瞬間にビックリするぐらいヒンヤリする商品もありますよね。
エディバウアー(EB)で夏におすすめの接触冷感ウェアを見せていただいたのですが、触ってみてビックリ。
とってもヒンヤリ~!
エディー・バウアー(EB)の接触冷感の主なアイテム
- メンズ アイスコットン:スポーツショップ フラッツポロ
- レディース シャワービューアイス:シャワービューアイスカーディガン
あのヒンヤリ感をまとっていられたら夏でも快適に過ごせそう。
アウトラスト(OUTLAST 温度調節素材)とは
温度調節素材のOUTLAST(アウトラスト)は敷きパッドで一躍有名になりましたよね。
数年前に真夏の暑さに耐えられなくなってアウトラストの敷きパッドを買おうとしたら、売り切れ続出で結局 接触冷感素材を買うことに……。
涼しくする為の素材だと思っていたら、暑い時は熱を冷ましてくれるんですね。
元々、アウトラストはNASAが宇宙環境でも負担を減らして作業をスムーズにできるように開発した新素材。
パラフィンワックス(石蝋)が入ったマイクロカプセルの働きによって、人が一番快適と感じる31度~33度に肌の表面温度を常に保ってくれるそうですよ。
暑い時はパラフィンワックが溶けて熱を吸収して冷たくなろうとするから、涼しいとのこと。
エディー・バウアー(EB)のアウトラスト(OUTLAST)の主なアイテム
- メンズ アウトラスト:ストレッチデニムジーンズ with OUTLAST
- メンズ アウトラスト:LSリザーブ ドビーストライプBDシャツ with OUTLAST
寝具関連のイメージだったアウトラストだけど、今ではジーンズにもなっています。
通気をよくするベント機能とは
通気の良い素材として風通りのよいシアサッカーや気化熱で吸い取ってくれるパナマ織りがあるけれど、最先端の通気性の高いウェアのご紹介。
汗をかいて生地が濡れたり蒸れたりするのを防ぐために、ベント(穴)で通気性をよくする機能。
このベント機能が一番ビックリした機能でした。
脇などに穴(VENT)が開いていて通気を良くして涼しくするウェアは、今までもあったし想像の範囲内。
でも、エディバウアーで見せていただいたFREEVENTのウェアは服がまるで生きているようでした。
生地が動いて通気度をコントロールする素材だったんです。
生地が水を含むと服に開いているベントが開いて通気をよくして、乾くと元の状態に戻ったんです!
エディー・バウアー(EB)の通気性のよいFREEVENTの主なアイテム
- メンズ FREEVENT:モーション SS クワンタムティ
- メンズ FREEVENT:スポーツショップ SS ガイドシャツ
アメリカでは既にすごく流行っているらしいけど、日本で着ていたら注目されそう^^
まだある夏でも涼しく過ごせる優秀な素材や機能
上記の最先端の4つの素材や機能を抑えておけば、とりあえずはOK。
素材や機能を掛け合わせて複合的に夏を快適に過ごせるウェアもありますよ。
ナチュラル素材
エディバウアーではナチュラル素材にも注目しているので、おもしろいアイテムがたくさんあります。
バナナ、ケナフ(KENAF)、パイナップル、リネン(LINEN)の自然素材は天然ならではの涼しさを感じることができますよ。
リネンはよく出会うことがあるけど、バナナ素材やパイナップル素材って珍しい。
本来なら捨ててしまうような要らない部分を効率よく使用しているので、環境にも優しいんじゃないかな。
ハイブリッド
最先端の機能にさらにプラスαがあります。
夏に嬉しいUV機能と吸水速乾のCOOLMAXが合わさったり、最先端機能と天然自然素材が一緒になったり、組み合わせは無限にできていきそうで、これからも涼しい機能性ウェアの可能性を感じます。
エディ・バウアー(EB)で夏でも涼しい服をチェックする
エディ・バウアー(EB)は、夏でも涼しい機能性ウェアが欲しい方におすすめ!
素敵なエディバウアー(EB)アイテムをありがとうございます。
しっかり涼しい服を選んでニコニコ生活を目指します!口コミ大好き40代にこ@にこにこ館